第3期 空港鯖
MCX運用開始 第3期突入
⬛︎ 空港ビル 大規模リニューアル
大都市配布ワールド、佐山県ver0.3にある空港を再利用。中部国際空港をモデルに内装を製作期間3ヶ月間で建築。4階イベントプラザ以外の95%まで完成し空港鯖史上最大の空港ビルとなった。
第3期から国際線/国内線エリアが分別化されており、国際線は出発する際に保安検査に加えて出国審査があります。
⬛︎ 月2便運航を固定化へ
以前は飛行機の運航頻度にバラつきがあり、運航日1日前に飛行機情報を発信するケースも多々ありました。
第3期では2週間に1便の運航固定化を目指して、更に飛行機情報を公式HPに移行し座席表やサービス内容などを確認できるようになり、利便性の向上・旅行計画の立てやすさを重視してまいります。
⬛︎ バックパックの導入
やはり旅行といえば持ち込むのはカバン。思い出のアイテムや貴重品がイベントリに収まらない時にバックパック機能で持ち物スッキリ!
現実同様、出発保安検査をご通過の際、警備員が危険物の確認を実施しておりますので検査場では皆様のバックパックの中身を確認致します、御協力お願い致します。
⬛︎ 旅行保険の適応
フライト中にサーバーが何らかの原因でダウンしてしまった場合、下記の処置が施されます。
|鯖落ち後、即再起動で運航再開|
・全乗客に3マイル お詫びで追加
|鯖落ち後、欠航決定|
・全乗客に 5マイル お詫びで追加
※タイムアウトは旅行保険対象外
|1|東横インの一人一部屋無償配布サービスを再開。※9/26より開始
| 2|DISCORD鯖参加人数 300名突破後に第3回 空港職員募集。
|3|出入国審査場の顔認証ゲート実装。
|4|事前座席指定サービスのスタート。
|5|自家用車(マイカー)の導入。